2012年10月09日
熱海市、温泉発電♪
熱海市がね「温泉発電」はじめたよ。
何度も何度もいろんな方の講演会で聞いた「温泉の湯気を利用した発電」ちっとも声が聞こえてこないからなんだかなぁ・・・。ヤル気ある人おらんのかなぁ・・・って思ってたら静岡からちゃんと発信できたなんて嬉しいね。発電のシステムはそこにあるお湯を冷やす時に出来るエネルギーで発電と、シンプル♪
専門家の人で自然エネルギーは、自然が持つエネルギーを減らすからよくない。たいな事言う方いるのだけど、
身の丈に合ったエネルギーの使い方してたら大丈夫。自然は再生する力も持ってるから♪
ジャブジャブ使いたい人ばかりだと困っちゃうけど。
こういった自然エネルギーは、地域の中で回すことを考えた方が効率が良いと思います。「売るぞ~~」って目を真っ赤にしながら・・・。は、結局送電線にのせたときにいっぱい電気をこぼしながら現場に運ばないといけないので、もったいないじゃない。地域の人が働いて、地域の人が使い、たまに遊びに行って使わせてもらう。この程度で良いと思います。
熱海市に拍手なのです。
何度も何度もいろんな方の講演会で聞いた「温泉の湯気を利用した発電」ちっとも声が聞こえてこないからなんだかなぁ・・・。ヤル気ある人おらんのかなぁ・・・って思ってたら静岡からちゃんと発信できたなんて嬉しいね。発電のシステムはそこにあるお湯を冷やす時に出来るエネルギーで発電と、シンプル♪
専門家の人で自然エネルギーは、自然が持つエネルギーを減らすからよくない。たいな事言う方いるのだけど、
身の丈に合ったエネルギーの使い方してたら大丈夫。自然は再生する力も持ってるから♪
ジャブジャブ使いたい人ばかりだと困っちゃうけど。
こういった自然エネルギーは、地域の中で回すことを考えた方が効率が良いと思います。「売るぞ~~」って目を真っ赤にしながら・・・。は、結局送電線にのせたときにいっぱい電気をこぼしながら現場に運ばないといけないので、もったいないじゃない。地域の人が働いて、地域の人が使い、たまに遊びに行って使わせてもらう。この程度で良いと思います。
熱海市に拍手なのです。
Posted byひーどんat06:47
Comments(0)